忍者ブログ
東海村の電車がある雑貨店 あさみやの日記
[47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

( ノ゚Д゚)ドウモッ!
毎度おなじみヨチでござる( -.-)ノ-=≡≡≡卍卍

いきなり暑いですね~ ι(´Д`υ)アツィー 麦茶がうまいです!!
さてさて今日は、調子に乗って、調べてみました!!第2弾です。
DSC_0094.jpg












琺瑯(ほうろう)とは?なんぞ?ということで Σ(・ェ・;) つ
今日もインターネッツさん(?)に聞いてみました。 
(n‘∀‘)η オーイ  (゚Д゚ )ナニカ?

☆☆☆☆☆☆☆(,,゚Д゚)∩<以下 調べてみました~★☆☆☆☆☆☆☆
①琺瑯とは?
 琺瑯製品は、金属の型にガラス質もしくはエナメル質の
 釉薬(ゆうやく)を高温で焼付けした物らしいです。
 ※工芸品は七宝と呼ばれるらしいです。
 ※琺瑯は英語だとenamel(エナメル)になるらしいです。
 ※ツタンカーメン王の黄金仮面も、
  表面が琺瑯加工されていたらしいです。
  ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー (古い?)

②利点は?
 軽量で酸化しにくく、菌に強く、臭いがうつりにくいみたいなので、
 漬け物や、みそなどの保管にむいているそうです。

③取り扱いについては?
 一、衝撃や落とすなどのショックは厳禁。 Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
    表面はガラス質なので割れてしまうそうです。
    ※強い衝撃で表面が欠けた場合、地金が出ることがあるそうです。
     欠けた部分に水分や酸、塩分が付着したままの状態にすると、
     サビが生じるそうです。

 二、金属タワシ、磨き粉などの使用厳禁
    ガラス製品と同じですね~★
 三、空焚きをしてしまった時は、
   水などをかけずに自然に冷めるのを待ちましょう。

    やはり表面がガラス質なので急激な
    温度変化は駄目みたいですね・・・・・


※ご使用になる前に
 琺瑯製品は製造上どうしても釉薬が薄い部分ができてしまうそうです。
 その薄い部分には、食用油を少量すり込んでおくとサビが防げるそうです。

☆☆☆☆☆☆☆(,,゚Д゚)∩<以上 調べてみました~★☆☆☆☆☆☆☆
(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ  間違えてたらゴメンナサイ!!
 
『ちょっと弱点がっ!!』て言うのがなんか小粋ですよね☆
琺瑯って衝撃に弱いという、弱点を補うほどの魅力がありますね。
古くから使われているのがわかるような気がします。
DSC_0089.jpg

















では(=゜ω゜)ノジャ、マタ!

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[02/23 ぽてまろさまへ]
[02/22 ぽてまろ]
[12/12 店長]
[12/12 まう]
[12/11 店長]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
店長
性別:
女性
職業:
店長
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © あさみや日記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]